快適に眠れる湿度とは

快適に眠れる湿度とはどのくらいか

温度と共に大切なのが湿度。そして室内だけでなく布団の中の湿度も、眠りに凄く関係します。

 

快適な湿度は50%〜60%くらい

寝るときに快適な室温は大体28℃程度と言われますが、睡眠には湿度も関係します。

 

梅雨の時期など、温度は高くないのに、寝苦しさを感じる人は多いと思います。それは湿度が高すぎると、体の熱が上手に放散されないため、不快感を感じてしまうのです。

 

というのも、人間は睡眠時に、体温が下がります。体温が下がる事で、体や脳の活動を低下させ、グッスリ眠れるのです。その体温を下がる時に、体は熱を放散します。寝るときに、手足がぽかぽかしたり、体が温かくなりますよね。それは熱が放散されているからなのです。

 

しかし、湿度が高くジメジメすると、熱が上手に放散されずに、こもります。その結果、寝苦しさを感じるのです。

 

室温は勿論なのですが、湿度も眠りに関係するのです。

 

そして、それは室内だけでなく布団の中、つまり掛布団と敷布団との間の空間にも同じ事が言えます。

 

布団の中の快適さが重要

布団の中も温度と湿度が重要です。夏は通気性、冬は保温性が大事です。幾ら室内の環境が良くても、布団の中がダメだと、自分の掻いた汗でジメジメして、寝苦しくなります。人間は寝ている間に、コップ1杯以上も汗を掻くので、布団も大事なのです。

 

朝起きると掛布団がどっか行っちゃった!という人。エアコンを使いながら寝る人や、夜の冷え込む日は、風邪を引く原因になります。掛布団を見直しましょう。

 

良い掛布団の条件は

  • 程よく通気性がある
  • 保温性が高い
  • 軽くて眠りを邪魔しない

 

もちろん肌触りとか、抗菌防ダニとか、沢山条件はありますが、湿度と温度という意味では、この3つが大事です。

 

通気性は掻いた汗の湿気が、こもらないようにするためにも最も重要ですね。
保温性は真夜中などの急激な温度の変化にも、布団の中の温度を保つために大事です。
軽さは、寝心地は勿論ですが、重い布団だと汗が掻きやすくなるそうです。

 

ということで、布団の中で寝苦しさを感じる人は、布団を変えてみましょう。
良い睡眠は、健康維持の為にも大事ですからね。

 

通気性と保温性と寝心地を追及したオススメの掛布団とは

 

快適に眠れる湿度とは関連エントリー